※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。記事内容は公平さを心がけています。

【体験談】ママワークスを使って未経験から在宅ライターに!口コミは本当?

はじめに

子育てをしながら「在宅でできる仕事ないかな…」と思ったことはありませんか?
私自身、家でできる仕事を探していて「ママワークス」という求人サイトに出会いました。

当時の私は ライター未経験、人事職しか経験なし
それでもママワークスを通じて在宅ライターの仕事をいただけたんです。

この記事では、私が実際にママワークスを使って感じたことを、体験談としてまとめていきます。


ママワークスってどんなサイト?

  • 在宅ワークや子育てママ向けの求人サイト
  • 登録無料、在宅案件が豊富(ライティング、事務、デザインなど)
  • 未経験でも応募できる仕事が多い

私が調べたときも「在宅案件特化」なのが一番の魅力でした。


私の体験談:人事から在宅ライターへ

登録のきっかけ

人事職で10年以上、往復3時間の通勤と時短とはいえ6時間勤務+保育園の送迎で、当時の私は疲弊していました。

もう疲れた・・・どうしても在宅で仕事がしたいと思い、とにかく在宅の仕事を探す日々。

「でも何ができるんだろう…?」と迷っていた時に見つけたのがママワークス。
「未経験歓迎」の文字に背中を押され、登録してみることにしました。

応募から仕事獲得まで:12社応募して1社契約!

  1. 会員登録(プロフィール入力は10分ほど)
  2. 興味のあったライティング案件に応募

実際には 12社に応募して、契約できたのは1社 でした。
「落ちるのが当たり前」と思って応募していたので、採用が決まった時は本当に嬉しかったです。

一見すると「少ない」と思うかもしれません。
でも、未経験・在宅希望・子育て中 という条件でも、きちんと1社から採用をいただけたのは大きな自信になりました。

最初に契約できたのは「求人原稿作成」の仕事。
人事職での経験を活かしながら、文章力も同時に磨ける最高のスタートになったんです。

実際にやってみて感じたこと

  • 未経験でも挑戦できた!
    書くこと自体は好きだったので、「お金をもらって文章を書く」経験は大きな自信になりました。
  • 子育ての合間に働ける
    在宅だから、子供の体調が悪い時も穴をあけることなく働けるのはとにかくよかったです。
  • 体力の消耗ゼロ
    パジャマのままでもお仕事開始可! 好きな音楽を聴いたりおやつも食事も好きなタイミングでできるのは最高です。
  • 収入面は控えめ
    単価は低め(時給1,200円程度)で「がっつり稼ぐ」感じではなかったです。
    でも「ゼロから収入が生まれた」こと自体にすごく感動しました。

メリットとデメリット(体験を踏まえて)

メリットデメリット

メリット

  • 在宅案件に強い
    ライターやデザイナー、コツコツ系事務職、テレアポ、秘書、翻訳…等、とにかく在宅案件が多いです。
  • 未経験OKの案件が多い
    通常の派遣や正社員だと、在宅案件は経験者採用がほとんど。でもママワークスなら未経験可の案件がとても多い印象です。
  • 子育てママが働きやすい設計
    サイト名「ママワークス」というだけあり、採用する側も主婦層の悩みを理解したうえで求人を載せています。indeed等の他サイトと比べても、働きやすいと感じる点が多いです。

デメリット

  • 高単価案件は少ない
    高単価でも未経験で時給1,300円程度。経験者だと時給2,000円以上もありますが、少ない印象です。
  • 応募が多い案件は落ちることもある
    私もそうですが、落ちて当たり前と思って応募したほうが良いかもしれません。ちなみに私は11社落ちました。
  • 案件探しを続けないと途切れがち
    案件によっては長期でなく案件ごとの契約になるので、仕事が途切れがちになってしまう方もいるようです。幸い私は長期で契約いただけたので、こちらには該当しませんでした。

向いている人

  • 「在宅で少しずつ働きたい」ママや主婦の方
  • 未経験から新しい仕事に挑戦したい人
  • スキマ時間を収入に変えたい人

正直、「今すぐ高収入を得たい」「バリバリ稼ぎたい」という人には物足りないと思います。


まとめ

私自身、12社応募して11社は落ちたけれど、それでも未経験から在宅ライターとして仕事を得ることができました。
大事なのは「諦めずに応募を続けること」。

ママワークスは、挑戦する気持ちさえあれば 未経験ママにも必ずチャンスがある場所 です。

口コミを見て「単価が低い」という意見もありますが、入口として挑戦する価値は十分あると私は思います。

時給1,200円でも週4、1日5時間を続けると月給は96,000円!

「私にもできるかな?」と迷っている方は、まずは無料登録して求人をのぞいてみてくださいね。

プロフィール
もちこ

人事歴12年・求人ライター歴2年。これまで数百人の採用面接に関わり、求職者の悩みや不安を間近で見てきました。
現在は「安定収入と夢の両立」をテーマに、転職・副業(マルシェなど)に関する情報を発信中。
「仕事を探す人が、自分に合った働き方を見つけられるブログ」を目指しています。

もちこをフォローする
在宅ワーク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました